PISSEI

【PISSEI】サイクルジャージ プリマペーレ – 2016SS Collection

 2016年のISSEI春夏コレクション、大変好評をいただいております。従来のイタリアのパッション溢れるデザインも根強い人気ですが、今年は、イタリアのメーカーだから採用できる最先端の素材を活かした、機能的でシンプルなアイテムにも注目が集まっています。
 特に、日本のこれからの時期は高い湿気と気温が続きますので、なるべく快適に気持ちよく走りたいですよね。
サイクルジャージ プリマペーレ】の特徴とは? 
1) 圧倒的な軽さ
初めて手に取って気づくことは2つ。『驚くほど軽い』 『夏のサイクルジャージなのにメッシュ素材でない』。
 通常通気性に優れたサイクルジャージは背面や全体にメッシュ素材を使ったものが多いのですが、プリマペーレは全体が同じ素材です。メッシュ素材を使わずに通気性を確保しつつ、同時に軽量化にも成功しているこの生地。こんなに薄くて大丈夫なの?と心配されるかもしれませんが、軽量であること、そして、着ていないかのように感じるほどのフィット感、この2つはサイクリストにとって圧倒的に有利です。
 GGB_4898_1.jpg
 0622_GGB_4888 copia.jpg2) 完璧で快適なフィット感
 では、軽量に作られたサイクルジャージを快適に着て、なおかつきちんと機能させるには?そのために必要となるのが袖口のグリップテープです。サイクルジャージを常に正しい位置着用することで、生地の持つ機能がしっかり発揮されます。
                                                このテープは粘着力が高めなので、そのままの状態では着用するのは正直やや難しいです。そのため、着用時は袖口を外側にロールアップし、腕を通してから袖を元に戻していただくのがおススメです。
3) 機能性とデザインの両立
そして、機能性だけで終わらないのがイタリアのサイクルジャージブランドならではのセンス。控えめながらきっちりPISSEIらしさもしっかり。シンプルな黒地/白地に施されたパイピングがアクセントですが、バックポケットは左右両端を低めに設定してアクセスしやすくなっています。
0622_pissei.jpg
サイクルジャージに採用されるテクノロジーも日々進歩しています。サイクルジャージを変えることでライドが快適に楽しくなります。ぜひPISSEIのサイクルジャージで実感いただけたら嬉しいです。
▽ PISSEIのサイクルジャージはこちらからご覧いただけます。
https://www.cyclingwear.jp/products/brands/pissei/

SAKO7(サコセブン) – vol.7【Bon Courage】前のページ

【サポートライダー】勝つためのSpeedwear – 2016/06/30次のページ

ピックアップ記事

  1. 【BIORACER】2021ジャパンオリジナル第7弾:EPICロードレースワンピ…
  2. 【BIORACER】2021ジャパンオリジナル第10弾:新しいインドアトレーニン…
  3. 【BIORACER】2021ジャパンオリジナル第11弾:強力な繊維ダイニーマのビ…
  4. 【BIORACER】2021ジャパンオリジナル第8弾:秋冬専用ウェアもビオレーサ…
  5. 【PISSEI】2022春夏コレクションから先取り!インドアコレクションご予約承…

関連記事

  1. PISSEI

    【PISSEI RIDE 2018】PISSEI ロイヤルリゾート NASU ライド by RaC…

    那須の自然と、一度は訪れたい施設を紹介しながら那須高原を楽しめるラ…

  2. PISSEI

    【PISSEI】今年はデザイン豊富!! 2020春夏コレクション 日本限定デザイン [第2弾] 予約…

    ご予約を締めきりました入荷まで今しばらくお待ちください&nbs…

  3. PISSEI

    PISSEIのオーダーサイクルジャージ

    2013年よりサービスを開始したPISSEIのオーダーサイクル…

  4. PISSEI

    【PISSEI】2019 春夏コレクション 日本限定デザインモデル 発売開始

    株式会社Clannote(本社:東京都渋谷区、代表取締役:和田智裕)は…

  5. PISSEI

    【PISSEI】ホリデーシーズンのギフトセレクション 

    2020年も、もうすぐ終わり。今年、お世話になった…

カテゴリー

PAGE TOP