PISSEI

【PISSEI RIDE 2019】「PISSEI SCGF MASAYA OGUNI」イベントレポート


PISSEIとPISSEI販売店様のコラボレーションイベント【JAPAN TOUR – PISSEI RIDE】福岡県福岡市のサイクルショップ・正屋様主催の「2019 PISSEI MASAYA SCGF」が、3月30日土曜日に開催されました。
「MASAYA SCGF OGUNI」は、2016年から毎年開催されている正屋様開催の定番ライドイベントです。昨年も秋に開催予定でしたが、残念ながら天候不順のため”延期”となっていましたが、今年は無事に開催。今年のコースも、従来同様に熊本県小国町に現地集合してスタート、ゴールする約82kmのコースをGARMINやスマートフォンなどのGPS機器を活用して、制限時間内にそれぞれのスタイルで楽しく走るサイクリングイベントでした。

今回のイベント参加者の皆さんには、非売品のPISSEI特製サコッシュをプレゼントさせていただきました。冒頭の集合写真でも、PISSEIのハートマークとともにしっかりアピールしていただきました。どうもありがとうございます。

これまでは、9月ごろの開催で阿蘇の緑の草原の中を走っていましたが、今年は野焼きしたばかりの真っ黒な草原でのライドとなり、終始新鮮な景色に絶景を上げながらのライドとなったようです。ちなみに、阿蘇の野焼きは昔から行われていたもので、冬枯れの原野に火を放ち、牛馬の飼料となる野草の芽ぶきを促すとともに、ダニを駆除するための作業なんだそうです。

参加者の皆さんは、そんな黒い草原に点在するフォトスポットで止まっては記念撮影の繰り返しで、中々前に進めないほどフォトジェニックな景色ばかり。四季折々、様々な景色が楽しめる阿蘇の自然を目一杯満喫されたようです。

北九州市小倉のクラブチーム「BLUE GRASS」さんのメンバーの方は、このイベントの常連。正屋様のイベントは正屋バイクメンバー以外の方でも参加が可能です。

今回イベントの案内役は、正屋の新人外国人選手ウィルさんと小国イベント常連サポーターのヒロマミさん。

「MASAYA SCGF OGUNI」のもうひとつのお楽しみは、走行後のアフターパーティ。まずは、温泉でライドの汗を流した後は、地元小国の食材を使った料理を楽しみながら、ライドの話や自転車談義など、お酒とともに堪能されたようです。

「MASAYA SCGF OGUNI」は、本年秋にも開催予定。今回参加できなかった皆さんもぜひ次回の参加をご検討ください。

正屋様イベント情報(情報は逐次更新されます)


【正屋様】ショップ情報
福岡市内に2店舗を構える、大人の秘密基地がコンセプトの自転車販売店様です。本店は、約100坪の倉庫を改築し、ロードバイク・マウンテンバイク・クロスバイク&パーツ・アクセサリーなどが詰まった店内に、 スペシャルティコーヒーを楽しめる5CAFE、インドアトレーニングができるスタジオファイブ、お客様の大事な愛車をお預かりする50台までのバイクガレージを併設するなど、まさに大人の秘密基地のようなお店です。もう一つの千早店は、福岡市内唯一のTREKコンセプトストア。「Bicycle&Coffee」をテーマにしたショップで、こちらも店内に5CAFEを併設したとてもおしゃれなショップです。
正屋様では、今回のライド以外にも毎週日曜日の朝の定番イベント「サンデーモーニングライド」の他に、不定期でグルメライドや初心者対象のビギナーズライド、女性限定のWomen’s Rideなど、様々なライドイベントを企画されています。また、鹿児島県の鹿児島中央駅から福岡県の正屋までの約330kmを2日で走る「爆走鹿児島!」と言うロングライドイベントなど多彩なイベントを開催されています。

正屋 本店 / 5CAFE 本店
〒815-0032 福岡市南区塩原1-14-4
TEL:092-555-3200

 

 

正屋 千早店 / 5CAFE 千早店
〒813-0044 福岡市東区千早4-15-12 THE LINDOS 1F
TEL:092-410-1009

 

ホームページ:http://masaya.com
Facebook:https://www.facebook.com/masayabikestore


ニュースレターに登録してカラーズの最新情報と特典を手に入れよう。
・限定商品やキャンペーン等、ニュースレター会員限定のおトクな情報をお届けします
・ニューモデルの商品情報や販売開始時期
・イベント出展予定や販売店様でのセール情報
公式オンラインショップ/CaLORS Webショップで使える期間限定クーポン(不定期)
・先行予約販売商品なども随時ご案内させていただきます
ご登録いただくメールアドレスをご入力後に【登録】ボタンをクリックしてください。


配信は不定期になります。配信形式はHTMLならびにテキスト形式になります。

初めてのサイクルジャージ・サイクルウェア選び2019-Vol.03 おすすめサイクルジャージ前のページ

【BIORACERデザインコンテスト】第2回グランプリ作品販売開始!!次のページ

ピックアップ記事

  1. 【PISSEI】2022春夏コレクションから先取り!インドアコレクションご予約承…
  2. 【BIORACER】2021ジャパンオリジナル第10弾:新しいインドアトレーニン…
  3. 【BIORACER】2021ジャパンオリジナル第7弾:EPICロードレースワンピ…
  4. 【BIORACER】2021ジャパンオリジナル第8弾:秋冬専用ウェアもビオレーサ…
  5. 【BIORACER】2021ジャパンオリジナル第11弾:強力な繊維ダイニーマのビ…

関連記事

  1. PISSEI

    【ジロ・ディタリア】第21ステージ Wilier Triestina – Selle I…

    ジロ・ディタリア最終日・第21ステージ。PMONZAをスタートしてMI…

  2. PISSEI

    【PISSEI】オールシーズンアイテム・[eVent]採用サイクルジャケット・イゾアード

    秋冬シーズンはもちろん、1年中自転車を楽しむための基本アイテム「サ…

  3. PISSEI

    【グランフォンド八ヶ岳(GFY)】-開催中止となりました

    残念ながら、今年の「グランフォンド八ヶ岳(GFY)」は台風の影響を…

  4. PISSEI

    【PISSEI】2019年秋冬コレクション ウィンタージャケット

    北海道では早くも吹雪となっているところもありますが、関東でもそろそ…

  5. PISSEI

    「カミハギサイクル緑店」 × 「PISSEI」コラボレーションサイクルジャージ – vo…

    PISSEIでは、PISSEIの世界観に共感頂ける個性豊かなサイクルシ…

  6. PISSEI

    【PISSEI ウィンタージャケット プント】- 2014FW Collection

    日本オリジナルデザイン、日本限定販売・数量限定のサイクルジャージが到着…

カテゴリー

PAGE TOP